やりたいことリストを書いたその後。見直すことで人生楽しくなる。

4月に入ったので、年初に書き出した「やりたいことリスト」を見直しました。

1月に書き出した110個のやりたいこと。
3月までに13個達成していました。

目次

以前やりたかったことリストになってない?

・・・と、つい意識は
「いくつ達成できたか??」に向いてしまうけど、

やりたいことリストを見直すときに大事なのは、
いま、そのリストを見てワクワクするか?です。

年初は やりたいと思っていたけど、3ヶ月経った今は、あまりピンとこない。そんな、見返して ワクワクしない目標は、線をひいて取り消します。

線を引かずに そのまま残しておくと、ほかの「まだ達成されていない目標の一つ」との違いが分からないから、未達成の目標がたくさんある気がしてしまうもの。

本当は「叶えたい気持ちがないから行動していないだけ」なのにね。

以前は、一旦たてた目標を途中で取り消すなんてナシ!と思っていたので、ノートに書かれたままの「すでにワクワクしないもの」を見ては、「今じゃなくて、いつか叶えよーっと」と後回しにしてました。

一度たてた目標を、達成する前に取り下げるのって、なんだか「飽きっぽい、根性なし」な感じがするじゃないですか。

だけど、内面は日々変わっていくし、それと同時に、成し遂げたいものが変わるのは自然なこと。

なので「やりたいことリスト」を3ヶ月ごとに見返して、「今も、やりたいことリスト」になっているか、旬な状態になっているかをチェックしています。

今、やりたいことを新たに書き加える

次に 新しく「やりたいこと」を 書き足します。

年始のときは 出てこなかったけど、今やりたい!と思うものを書き加えました。

「ドイツ語で日常会話が できるようになる」
「ベルリンかミュンヘンへ 家族旅行にいく」とか、

年始には、これっぽーーーっちも 考えてなかったことが
出てきました!

将来ね、もし機会があったら、息子をドイツ留学させたいと思って。

義母や周りのママ友たちが
「これからの時代、英会話は必須よね」と言うのを聞き、

アマノジャクな私は、

みんなと同じことしても しゃーないから、
ドイツ語が話せるといいね。

 

10年前に、ミュンヘンに3週間ほど滞在したのですが、食べ物あうし、自然おおいし、芸術も技術も発達してる国だし、すごく良かったんですよね。英語も通じるし。

主人に伝えたら、住んでみたいというので、なんなら家族で数年住んでもいいかな、とか、ずいぶん先の、実現するかも分からない妄想をしています。

どうなることやら、、、ですが、書き留めておかないと、忘れてしまうので書き足しました。

結局、ぜんぶで20コほど追記したんですけど、

やりたいことを見直すと、上に書いたドイツネタみたいな「3ヶ月前には無縁だったこと」が自分でも気づかないうちに「妄想リスト」に入り、そして”そうなれたら楽しいかも!”な「やりたいことリスト」に昇格していく。

自分の成長を感じられるし、やっぱり鮮度の高い「やりたいこと」って、想像するだけでも楽しいし、やりたいことリストを最新にする作業は、毎日のモチベーションを上げてくれるもの!

◎やりたいことの見直し項目◎
・達成したこと を線引き(達成日も書く)
・不要になった「やりたいこと」を線引き
・いま、新たにやりたいことを追記

これで、鮮度の高い&ワクワクする「やりたいことリスト」の完成です!

年内に達成できないものも あるし、
”何がなんでも達成するぞ!”と気合いが いなくても大丈夫。

 

チェブちゃん
チェブちゃん

なんとなく そっちの方向で!

 

ポップで軽〜い気持ちで進んだほうが、願いは叶っていきますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次